■12月5日(月) 午前10時00分開始(予定) | |||
1 | 神谷和利 | 1 自治体の防災危機管理 (1)新たなる地域防災の展望 (2)防災対策の現状 (3)防災基本条例制定の動き・先進事例 (4)防災基本条例制定に向けて (5)災害に強い水道事業の推進 2 安心して子どもを生み育てられる環境の整備 (1)柳川瀬子どもつどいの広場整備事業 (2)放課後児童クラブの拡充 (3)児童虐待への対応 3 任意予防接種の現状と今後 (1)3ワクチンへの助成制度 |
60分 |
2 | 光岡保之 | 1 地域主権改革関連3法の成立と本市の対応 (1)義務付枠付け見直し1次一括法 (2)ひも付補助金の一括交付金化 (3)国と地方の協議の場に関する法律 (4)地方自治法の一部改正 (5)地域主権を担う首長の役割 2 西部緑地保全の取組 (1)緑地保全の進捗 (2)西部緑地の一部大池町での埋め立て計画 |
30分 |
■12月5日(月) 午後1時00分開始(予定) | |||
鈴木 章 | 1 豊田市森づくり計画の進捗と課題 (1)重点プロジェクトの進捗状況 (2)プロジェクト促進への課題と対策 (3)森林組合の方向性 2 子どもたちに起こっている様々な問題への対応 (1)家庭への支援 (2)学校への支援 (3)地域への支援 |
60分 | |
深津眞一 | 1 入札契約制度適正化に向けた取組 (1)現行の契約方法 (2)契約変更など包括外部監査の指摘事項 (3)契約に関する改善と方向性 2 豊田市の人づくり教育 (1)学校教育の方針 (2)社会教育の方針 (3)地域スポーツ推進 |
50分 | |
木本文也 | 1 子育てを支える取組 (1)豊田市子ども総合計画の進ちょく (2)待機児童解消策の取組 (3)こども園、放課後児童クラブの土日開設 (4)子ども・子育て新システム 2 外国人登録制度改正 (1)外国人登録制度 (2)制度改正による業務体制 (3)移行作業とその影響 |
50分 | |
山内健二 | 1 豊田市の子どもたちへの教育 (1)小学校の新学習指導要領の取組 (2)子どもたちの生きる力を育む取組 (3)体力の向上策 (4)幼保小との連携の推進 (5)教育長の交代 |
50分 | |
鎌田ひとみ | 1 子ども・若者育成支援 (1)ひきこもり対策 2 発達障がい児・者の支援 (1)子どもの発達障がい (2)大人の発達障がい (3)発達障がい児・者に対しての一貫した支援 |
50分 | |
小島政直 | 1 新しい高齢者福祉を目指して (1)第5期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画 (2)高齢者ボランティア・ポイント制度の導入 |
30分 |
■12月6日(火) 午前10時00分開始(予定) | |||
近藤光良 | 1 小中学校における防災教育の推進 (1)防災教育の現状 (2)防災教育の充実 2 子どもの居場所づくりとしての公園整備 (1)子どもの居場所作りの現況 (2)公園整備の状況 (3)公園整備の充実 3 産業振興の充実 (1)法人市民税の状況 (2)市内産業の状況 (3)産業振興策の主な取組と成果 (4)新たな産業振興支援体制 |
40分 | |
日惠野雅俊 | 1 市税に関する納税者サービス向上と事務の効率化 (1)歳入確保に向けた納税機会の拡大への取組 (2)税のIT化推進による事務の効率化 (3)課税事務における歳出削減と効率化への対応 2 交通事故防止に向けた取組 (1)第9次豊田市交通安全計画 (2)歩車分離式信号機の状況 (3)ゾーン30の施設整備 |
40分 | |
作元志津夫 | 1 分権改革推進による自立した自治運営を目指して (1)これまでの分権への取組 (2)地域主権戦略大綱の成立を受けて (3)規制緩和に向けた総合特区の取組 |
40分 |
■12月6日(火) 午後1時00分開始(予定) | |||
岡田耕一 | 1 本市における新たな墓地整備 (1)過去の墓地整備計画の状況 (2)墓地経営をする際の申請 (3)22豊感第481-1号の墓地経営許可の審査 (4)現地の整備計画に対する本市の認識と覚悟 2 新たな病児保育室の開設 (1)進捗状況と開設に向けた取組 |
30分 | |
伊井房夫 | 1 合併町村の地域核整備 (1)地域核の整備 (2)道路ネットワークの形成 (3)基幹バス・地域バスの運行 2 開かれた学校づくり (1)地域共働の学校づくり (2)地域共働の学校づくりなど既存校での取組 3 第5期介護保険事業計画 (1)高齢化の見込みと施設整備及び介護保険料の現状 (2)第5期計画中の施設整備及び介護保険料の見込み |
50分 | |
桜井秀樹 | 1 障がい者にやさしいまち「とよた」をめざして (1)新ライフサポートプランの取組状況 (2)障がい者の就労や収入 (3)発達障がい児等への対応 |
30分 | |
青山さとし | 1 豊田市の観光 (1)豊田市の観光とは (2)豊田市観光交流基本計画 (3)豊田市内の観光協会 (4)豊田市観光協会と豊田市行政 (5)スポーツ観光振興 |
50分 | |
古木吉昭 | 1 まちづくり基本条例戦略プラン (1)平成22年度の取組 (2)平成23年度の取組 2 収納率向上に向けた取組 (1)未収債権業務 |
30分 | |
根本美春 | 1 放射能への市民の不安に応える対策を (1)安心できる給食のために食材の放射線量測定を (2)がれきの処理は市民の理解と合意で 2 高齢者が安心して暮らせる施策の充実を (1)介護保険料の負担軽減と介護労働者への補助を (2)元気で暮らせるために移動支援を |
30分 | |
清水郁夫 | 1 企業誘致と中小企業への支援 (1)企業誘致 (2)中小企業支援 2 豊田市の教育 (1)学校と地域と家庭の連携 (2)PTAと子ども会 (3)地域が学校を支える学校アドバイザー制度 (4)競い合う意識の創出策 3 豊田市の生物多様性に対する対策 (1)豊田市とラムサール条約 (2)豊田市と生物多様性基本法 |
50分 | |
岩月幸雄 | 1 ごみ処理と発電 (1)ごみ減量 (2)ごみの有料化 (3)生ごみのメタン発酵と発電 (4)プラスチック製容器包装の燃料化と発電 (5)間伐材などバイオマスの発電利用 |
30分 |
■12月7日(水) 午前10時00分開始(予定) | |||
大村義則 | 1 先生の多忙化解消で元気な学校づくりを (1)勤務時間調査の結果 (2)調査結果を多忙化解消に生かすために (3)定年前退職の状況と健康管理 2 下請け中小企業の新しい発展のために (1)次世代自動車の普及と下請け中小企業 (2)自然エネルギー分野の新産業で仕事おこしを (3)中小企業振興基本条例の制定を求める |
30分 | |
太田博康 | 1 農商工連携・6次産業化による地域産業の振興 (1)これまでの取組と評価 (2)農商工連携による特産品開発の現状と展開 (3)6次産業化による農業振興の展開 2 公共交通対策と鉄道駅周辺のまちづくり (1)交通まちづくり行動計画 (2)鉄道事業の取組 (3)鉄道駅周辺でのまちづくり |
50分 | |
中村孝浩 | 1 放課後児童の居場所づくり (1)放課後児童クラブ事業 (2)地域子ども居場所づくり事業 (3)子ども主体の放課後児童の居場所づくりに向けて |
40分 |
■12月7日(水) 午後1時00分開始(予定) | |||
田代 研 | 1 高齢化施策 (1)本市の高齢化率 (2)高齢者の肺炎球菌予防接種助成 (3)高齢者の健康 (4)買い物難民 (5)公の施設のトイレ |
30分 | |
松井正衛 | 1 学校教育における諸課題 (1)教職員の高齢化 (2)教師の多忙化 (3)小中連携一貫教育の推進 (4)児童生徒の理科離れ (5)中学校での武道・ダンスの必修化 (6)地域住民の学校教育への参画 (7)学校の学習機器の整備 (8)外国人児童・生徒 (9)今後作成の教育行政計画 |
60分 |
令和6年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
令和5年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
令和4年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
令和3年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
令和2年 | 3月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成31年 令和元年 |
3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成30年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成29年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成28年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成27年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成26年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成25年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成24年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成23年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成22年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |