■9月8日(月) 午前10時開始(予定) | |||
1 | 太田博康 | 1 新たな水道水源保全事業の取組 (1)これまでの取組の経緯と基本的な方針 (2)新たな取組 (3)継続事業の今後の展開 2 子どもをいじめや虐待から守るために (1)「いじめ防止対策推進法」の成立を受けた対応 (2)居住実態が把握できない児童 3 鉄道機能の強化 (1)本市における鉄道の現状と課題 (2)鉄道の高架化・複線化の推進 |
60分 |
2 | 河合芳弘 | 1 戦略的な企業誘致に向けた産業用地整備 (1)西広瀬工業団地拡張用地に次ぐ新たな産業用地 (2)民間における産業立地への支援 2 災害対策 (1)避難対策 (2)土砂災害対策 (3)雨水、治水対策 (4)今後の災害に強い都市づくり 3 環境モデル都市と実証における交通分野の取組 (1)次世代型交通システム(ハーモ)の今後の展開 (2)移動支援における情報提供の今後の展開 (3)次世代自動車の普及と自動車産業の振興 |
60分 |
■9月8日(月) 午後1時開始(予定) | |||
3 | 根本美春 | 1 医療費の無料制度拡大、予防接種の補助拡大を (1)子ども医療費の無料化は18歳まで拡大を (2)高齢者に医療費助成制度を (3)高齢者の肺炎球菌ワクチン接種の市の助成制度を 2 安心して利用できる公共交通を (1)公共交通の理念・考え方 (2)安心して利用できる公共交通を |
30分 |
4 | 田代 研 | 1 防災・減災対策 (1)防災・減災の震災対策 (2)多数利用者施設の防災・震災対策 (3)災害に強い都市づくり (4)その他の防災・減災対策 |
60分 |
5 | 安藤康弘 | 1 子どもの読書活動の推進 (1)第2次豊田市子ども読書活動推進計画 (2)学校における読書活動の推進 (3)家庭・地域における読書活動の推進 (4)中央図書館における子ども読書活動の推進 (5)子ども読書活動に関わるボランティアの活動 |
40分 |
6 | 作元志津夫 | 1 ミライのフツー情報化編 (1)これまでの豊田市の取組 (2)オープンデータを活用した共働の推進 (3)ICTに対する今後の取組 2 ミライのフツー子育て編 (1)子ども・子育て支援新制度で何が変わるか (2)放課後児童健全育成事業 3 ミライのフツー防災編 (1)土砂災害防止法における体制 (2)避難所での体制づくり 4 ミライのフツーの総括 (1)情報化・子育て・防災面でどう考えるか |
50分 |
7 | 青山さとし | 1 市民活動保険や市民・公金に関する保険 (1)市が加入している保険 (2)学校災害保険 (3)予防接種保険 (4)公金に対する保険 |
40分 |
8 | 山口光岳 | 1 障がいを持つ子どもの教育 (1)通級指導教室における取組 (2)特別支援学級における取組 2 生活困窮者の自立 (1)生活困窮者の実態と新たな取組 |
60分 |
■9月9日(火) 午前10時開始(予定) | |||
9 | 杉浦 昇 | 1 豊田市の日常生活に関するセーフティネット (1)生活困窮者対策 (2)高齢者対策 (3)若者対策 (4)自殺対策の取組 (5)10年を迎えたAED 2 豊田市の自治体自体のセーフティネット (1)住宅政策 (2)市域全体の土地利用計画 |
50分 |
10 | 稲垣幸保 | 1 持続可能な中山間地域農業の推進 (1)「新たな農業・農村政策」への対応 (2)中山間地域農業への支援策 (3)農業体験交流活動事業の推進 |
40分 |
■9月9日(火) 午後1時開始(予定) | |||
11 | 板垣清志 | 1 環境先進都市国際会議 (1)環境先進都市国際会議の内容 (2)国際会議に関するイベントの内容 (3)会議参加者への「おもてなし」 (4)国際会議を契機とした本市の国際展開 2 中心市街地の新たな魅力づくり (1)北地区再開発に併せた周辺の公共施設整備 (2)北地区再開発の進捗状況 |
60分 |
12 | 桜井秀樹 | 1 活力あるまちづくりに向けて (1)人に住んでもらうまちづくり (2)将来を見据えたまちづくり |
30分 |
13 | 中村孝浩 | 1 高齢者の交通死亡事故0を目指して (1)高齢者の交通死亡事故の発生状況 (2)現状の交通安全対策と今後の取組 (3)高齢者対策を織り込んだ次期計画の策定 |
40分 |
14 | 大村義則 | 1 土砂災害への対策を (1)市内の警戒区域とその対策 2 駅前通り北地区再開発の事業の遅れ (1)事業進捗の現状と管理責任の問題 (2)事業費の増大と税金投入の問題 3 市内の戦争遺跡の保存と継承 (1)「戦争遺跡」の現況と保存 (2)戦後70年、被爆70年にあたっての企画を |
30分 |
15 | 牛田朝見 | 1 豊田市森づくり10年の検証 (1)豊田市森づくり10年間の実績 (2)森づくりの課題と対策 (3)林業労働力の確保 (4)とよた森林学校 (5)森づくり基金制度 |
60分 |
16 | 山田主成 | 1 介護保険施設の整備 (1)介護保険施設の整備 (2)特別養護老人ホームの整備 (3)認知症高齢者グループホームの整備 (4)高齢者向けの住まい 2 登下校の安全確保 (1)通学路整備 |
60分 |
■9月10日(水) 午前10時開始(予定) | |||
17 | 山内健二 | 1 市民サービスの向上に向けて (1)市民の受け入れ体制 (2)職員の資質向上に向けて |
40分 |
18 | 小島政直 | 1 地域包括ケア時代の医療と介護 (1)万全なる地域包括ケアシステムの構築への取組 2 ユニバーサル社会をめざす豊田市 (1)ユニバーサル社会の構築への取組 |
60分 |
■9月10日(水) 午後1時開始(予定) | |||
19 | 梅村憲夫 | 1 空き家等の再利用及び管理 (1)豊田市の空き家の現状 (2)新たな空き家バンク制度の創設 (3)空き家等の適正管理に関する制度の創設 (4)空き地の適正管理の制度化 |
30分 |
20 | 岡田耕一 | 1 本市における情報公開と市民参画の考え方 (1)情報公開制度の現状 (2)豊田スタジアム修繕計画部分開示決定処分 (3)今後の情報公開のあり方 |
30分 |
21 | 加藤和男 | 1 高齢者に関する課題 (1)老人クラブの活動支援 (2)交通事故対策 (3)犯罪被害対策 (4)認知症による徘徊対策 (5)健康づくりの習慣化 |
50分 |
22 | 羽根田利明 | 1 今後の下水道事業の課題に向けて (1)国の新下水道ビジョンの概要 (2)下水道事業の将来ビジョン構築に向けて (3)低コストな下水道整備技術の導入 (4)下水道施設の改築更新への対応 (5)下水道事業の将来ビジョンの構築 |
60分 |
23 | 古木吉昭 | 1 安心して住み続けられる道路施設管理・整備 (1)道路法改正における豊田市道路施設の老朽化対策 (2)道路施設の維持管理 (3)歩行者・自転車通行空間の安全確保 |
40分 |
令和6年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
令和5年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
令和4年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
令和3年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
令和2年 | 3月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成31年 令和元年 |
3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成30年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成29年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成28年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成27年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成26年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成25年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成24年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成23年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |
平成22年 | 3月 定例会 |
6月 定例会 |
9月 定例会 |
12月 定例会 |